うしこ

ジャンルにとらわれない、色々な情報を発信していきます。 よろしくお願いします。

6月28日は「パフェの日」|甘い記念日に彩りを添える、スイーツの王様

2025/6/30  

 6月28日は「パフェの日」 毎年6月28日は「パフェの日」。 1950年のこの日、日本のプロ野球で「パーフェクトゲーム(完全試合)」が初めて達成されたことにちなみ、「パフェ(perfect)」とい ...

6月27日は「ちらし寿司の日」|色とりどりの一皿に込められた歴史と想い

2025/6/25  

🥢 6月27日は「ちらし寿司の日」 6月27日は「ちらし寿司の日」です。 この日は、岡山県の老舗すし店「有限会社あじのこだわり」が制定し、日本記念日協会に登録されています。 なぜ6月2 ...

お風呂でリセット|6月26日は“露天風呂の日”。心を整える、湯けむり時間

2025/6/24  

「お湯と空」が、心の重荷をふわっと流してくれる 6月26日は「露天風呂の日」。 この記念日は「ろ(6)てんぶ(2)ろ(6)」の語呂合わせから生まれました。 日常の忙しさやストレスを抱える私たちにとって ...

【6月25日|UFOの日】空を見上げるロマン|あなたは信じますか?

2025/6/20  

なぜ6月25日が「UFOの日」? 1947年6月24日、アメリカの実業家ケネス・アーノルド氏が、自家用飛行機の操縦中に9機の謎の飛行物体を目撃したと報告しました。その報道が翌25日にアメリカ中に広まり ...

【6月23日 沖縄慰霊の日】記憶をつなぐ静かな祈り|私たちにできることとは?

2025/6/22  

沖縄慰霊の日とは? 毎年6月23日は「沖縄慰霊の日」として、沖縄県では公休日となり、戦争で犠牲となった方々の冥福を祈る日です。これは、1945年のこの日、沖縄戦における日本軍の組織的戦闘が終結したとさ ...

ボウリングの日|あなたの“心のストライク”は何?自分らしさを再発見するヒント

2025/6/21  

ピンが全部倒れたときの快感―― あのスッキリ感、あなたの毎日に足りてますか? 明日、6月22日は「ボウリングの日」。 日本にボウリングが伝わった記念日として知られていますが、 今日はちょっと視点を変え ...

夏至|エネルギーが満ちる日。だるさを整える“光と眠り”のリズムとは?

2025/6/20  

太陽が最も長く照らすこの日に、自分のリズムを整えてみる。 明日、6月21日は「夏至(げし)」。 1年のうちで最も昼が長く、自然界にエネルギーが満ちる日です。 でもその一方で、なぜか「だるい」「眠い」「 ...

世界難民の日|「逃げてもいい」心を守るためのセルフケアと共感のスイッチ

2025/6/17  

逃げることは、弱さじゃない。生きるための選択肢。 6月20日は「世界難民の日(World Refugee Day)」。 戦争や迫害から逃れざるを得ない人々の命と尊厳を守ることがテーマの日ですが、実は私 ...

6月19日は桜桃忌|太宰治が遺した“生きづらさ”に、今を生きる私たちは何を重ねる?

2025/6/16  

6月19日は「桜桃忌」──太宰治が最期に残したもの。 太宰治。 『人間失格』や『斜陽』など、昭和文学を代表する作家。 その命日は、作品名『桜桃』から取って「桜桃忌」と呼ばれています。 この日は、太宰が ...

6月18日は海外移住の日|人生をリセットしたくなる日に考えたい“心の引っ越し”術

2025/6/16  

6月18日は「海外移住の日」|環境を変えたい気持ち、湧いてませんか? どこか遠くへ行きたい、思い切ってリセットしたい。 そんなふうに感じること、ありませんか? 6月18日は「海外移住の日」。 1908 ...