広告 自己成長

今日は「地球に優しく」、明日は「誰かに優しく」~4月22日・23日の記念日とエコライフの提案~

今日は何の日?4月22日は「地球のことを考える日」

日常の小さなエコが、未来を守る大きな一歩になります🌍

例えば、食品ロスを減らすこともその一つです。

**今回は、**冷蔵庫の見える化やエコバッグを使った実践的なエコライフのヒントをご紹介します。

少しの意識で、身近なところからエコ活動を始めてみませんか?


🗓今日は【アースデイ(地球の日)】

「地球のことを考える日」。

日常の小さなエコが、未来を守る大きな一歩になります🌍

📝わたしも最近、食品ロスを減らしたくて「冷蔵庫の見える化」を始めました。

食材のムダを減らせる保存容器や、使いきりレシピも活用中です。

💡こんなアイテムもおすすめ

繰り返し使える保存容器セット(電子レンジOK・冷凍対応)

https://amzn.to/3YFbBbO

マイバッグにぴったりの折りたたみエコバッグ(くすみカラーでおしゃれ!)

https://amzn.to/4cMII3s


🔮明日は【サン・ジョルディの日】

4月23日は、大切な人に「本や花を贈る日」🌹📚

日本では読書の日としても知られています。

📚 おすすめ本

『日日是好日』(森下典子)

お茶の時間を通して人生を見つめ直す、静かな一冊。

https://amzn.to/3Y6tYX5

💡 Kindle Unlimited(読み放題)に入っていることもあるので要チェック!

https://amzn.to/42PoQbw

✍ 編集後記

今日は「地球に優しく」、明日は「誰かに優しく」。

そんなテーマで日々を彩っていけたら素敵ですね🌱

明日の話題もお楽しみに!


今日は「地球に優しく」、明日は「誰かに優しく」

そんなテーマで日々を彩っていけたら素敵ですね🌱

明日4月23日は「サン・ジョルディの日」。大切な人に本や花を贈る日として知られています。

次回のブログでは、「子ども読書の日」にちなんだ記念日についてご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

-自己成長