• お問合せ

「カレンダーより、ちょっとだけ役に立つブログ」

うしこブログ

no image

10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来...

10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮ら...

10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴...

10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り

10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たち...

10月19日はバーゲンの日|お得に賢く買い物するコツ

10月18日は統計の日|データが支える暮らしと未来を考...

10月17日は貧困撲滅のための国際デー|世界と私たちの...

🌏10月16日は世界食料デー|私たちに...

10月15日はきのこの日|秋の味覚と免疫力アップの秘密

🗓 6月12日|恋人の日

2025/6/12  

「“恋人の日”って誰のため?──パートナーシップを再定義する日」 6月12日は恋人の日。でも、誰のための記念日なのでしょう? 若いカップルのため? それとも…長年連れ添った夫婦にも当てはまるのでしょう ...

6月9日はロックの日|心に火を灯す“自分らしさ”を思い出す日

2025/6/2  

ロックの日ってどんな日? 6月9日は「ロックの日」。 語呂合わせで「6(ロッ)9(ク)」=ロックと読めることから、音楽ジャンルのロック(Rock)にちなんで制定された記念日です。 CDショップやライブ ...

6月8日はバイキングの日|たまには好きなものを、好きなだけ食べよう!

2025/6/2  

バイキングの日って何の日? 明日、6月8日は「バイキングの日」。 1958年のこの日、日本で初めての「食べ放題スタイルのレストラン」がオープンしたことに由来しています。 そのレストランは、東京・帝国ホ ...

6月7日は母親大会記念日|母として、女性として、今できることを考える日

2025/6/2  

母親大会記念日ってどんな日? 明日、6月7日は「母親大会記念日」。 1955年、日本で初めての「母親大会」が東京で開催されたことを記念した日です。この大会のきっかけは、アメリカがビキニ環礁で行った水爆 ...

🎵6月6日は楽器の日|“いつか始めたい”を今日始めてみませんか?

2025/5/29  

🎹 楽器の日ってどんな日? 6月6日は「楽器の日」。 全国楽器協会が1970年に制定し、 「芸事は6歳の6月6日から始めると上達する」といわれる古来の習わしに由来しています。 「昔はピ ...

6月5日は環境の日|私たちにできる小さなエコ習慣から始めよう

2025/6/4  

 環境の日ってどんな日? 明日、6月5日は「環境の日(World Environment Day)」。 国連が1972年に制定し、日本でも“環境保全の大切さ”を考える日として位置づけられています。 ...

6月4日は虫歯予防デー|大人こそ始めたい歯と口のケア習慣

2025/5/29  

🦷 虫歯予防デーってどんな日? 6月4日は「虫歯予防デー」。 これは「6(む)4(し)」の語呂合わせから、1928年に制定された歴史ある記念日です。 6月4日から10日までは「歯と口の ...

6月3日は測量の日|地図・GPS・ドローン…「測る」って面白い!

2025/5/28  

私たちが毎日使っている「地図アプリ」。 旅行先のナビや、スマホで見る標高、住宅地図、災害予測図… これら全て、実は「測量」という技術に支えられています。 6月3日は 「測量の日」。 あまり馴染みのない ...

6月2日は「ローズの日」|バラがくれる癒しと美しさの贈り物

2025/5/29  

🌹 ローズの日とは? 明日、6月2日は「ローズの日(Rose Day)」。 “美と香りの象徴”であるバラに感謝する日として、化粧品メーカーによって制定されました。 この日は「6(ロー) ...

6月1日は「写真の日」|日常をもっと特別にする一枚の魔法

2025/5/29  

📸 写真の日ってなに? 6月1日は「写真の日」。 これは1841年のこの日、日本で初めて写真撮影が行われたことにちなんで制定された記念日です。 日本で最初の写真は薩摩藩士・島津斉彬が撮 ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 43 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

本ページはプロモーションが含まれています。

アフリエイト広告を利用しています。

no image
10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来を知ろう

2025/10/21

10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮らし

2025/10/19

10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴史

2025/10/17

10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り

2025/10/17

10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たちの暮らし

2025/10/17

最近の投稿

  • 10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来を知ろう
  • 10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮らし
  • 10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴史
  • 10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り
  • 10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たちの暮らし

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

カテゴリー

  • おもちゃ・ゲーム
  • アート、カルチャー
  • イベント
  • キッチン用品
  • スィーツ
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • トラベル
  • ファッション
  • フルーツ
  • フード
  • ペット
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • レジャー
  • 健康とウェルネス
  • 子育て
  • 季節
  • 学び・自己啓発
  • 宇宙
  • 文房具
  • 未分類
  • 本・文学
  • 歴史
  • 美容
  • 自己成長
  • 自然
  • 行事
  • 観光
  • 記念日
  • 運気アップ
  • 都市交通
  • 音楽
  • 食生活
  • お問合せ

「カレンダーより、ちょっとだけ役に立つブログ」

うしこブログ

© 2025 うしこブログ