• お問合せ

「カレンダーより、ちょっとだけ役に立つブログ」

うしこブログ

no image

10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来...

10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮ら...

10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴...

10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り

10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たち...

10月19日はバーゲンの日|お得に賢く買い物するコツ

10月18日は統計の日|データが支える暮らしと未来を考...

10月17日は貧困撲滅のための国際デー|世界と私たちの...

🌏10月16日は世界食料デー|私たちに...

10月15日はきのこの日|秋の味覚と免疫力アップの秘密

📅 7月3日|ソフトクリームの日|日本にやってきた“ひんやり幸せ”の記念日

2025/6/26  

🍦 ソフトクリームの日とは? 7月3日は「ソフトクリームの日」。 1951年(昭和26年)のこの日、東京・明治神宮外苑で開かれたアメリカ独立記念日を祝うイベントで、日本で初めてソフトク ...

📅 7月2日|たわしの日|日本の掃除文化を見直す日

2025/6/26  

🧽 たわしの日とは? 7月2日は「たわしの日」。 これは、明治40年(1907年)7月2日に西尾商店(現・亀の子束子西尾商店)が特許を取得したことにちなんでいます。 たわしといえば、や ...

7月1日は童謡の日|懐かしい歌に癒される、心の原風景をたどってみよう

2025/6/25  

童謡を耳にしたとき、ふと心がやさしくなった経験はありませんか? 7月1日は「童謡の日」。大人になってからこそ、そのメロディーや歌詞に、深い意味や思い出を感じることがあります。懐かしさに包まれながら、今 ...

6月30日は「夏越の祓」|半年の厄を祓い、心と体をリセットする日

2025/6/25  

⛩ 夏越の祓(なごしのはらえ)とは? 夏越の祓とは、毎年6月30日に行われる神道の伝統行事で、半年間の穢れや災厄を祓い、無病息災を願う日本の風習です。 年末の「大祓(おおはらえ)」と対を ...

6月29日は「星の王子さまの日」|心を澄ませて“大切なもの”を思い出す日

2025/6/25    本・文学

6月29日は「星の王子さまの日」。 この日は、名作『星の王子さま』の作者アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日(1900年6月29日)にちなみ、日本のファンが記念日として制定したものです。 世界 ...

6月28日は「パフェの日」|甘い記念日に彩りを添える、スイーツの王様

2025/6/30  

 6月28日は「パフェの日」 毎年6月28日は「パフェの日」。 1950年のこの日、日本のプロ野球で「パーフェクトゲーム(完全試合)」が初めて達成されたことにちなみ、「パフェ(perfect)」とい ...

6月27日は「ちらし寿司の日」|色とりどりの一皿に込められた歴史と想い

2025/6/25  

🥢 6月27日は「ちらし寿司の日」 6月27日は「ちらし寿司の日」です。 この日は、岡山県の老舗すし店「有限会社あじのこだわり」が制定し、日本記念日協会に登録されています。 なぜ6月2 ...

お風呂でリセット|6月26日は“露天風呂の日”。心を整える、湯けむり時間

2025/6/24  

「お湯と空」が、心の重荷をふわっと流してくれる 6月26日は「露天風呂の日」。 この記念日は「ろ(6)てんぶ(2)ろ(6)」の語呂合わせから生まれました。 日常の忙しさやストレスを抱える私たちにとって ...

【6月25日|UFOの日】空を見上げるロマン|あなたは信じますか?

2025/6/20  

なぜ6月25日が「UFOの日」? 1947年6月24日、アメリカの実業家ケネス・アーノルド氏が、自家用飛行機の操縦中に9機の謎の飛行物体を目撃したと報告しました。その報道が翌25日にアメリカ中に広まり ...

【6月23日 沖縄慰霊の日】記憶をつなぐ静かな祈り|私たちにできることとは?

2025/6/22  

沖縄慰霊の日とは? 毎年6月23日は「沖縄慰霊の日」として、沖縄県では公休日となり、戦争で犠牲となった方々の冥福を祈る日です。これは、1945年のこの日、沖縄戦における日本軍の組織的戦闘が終結したとさ ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 43 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

本ページはプロモーションが含まれています。

アフリエイト広告を利用しています。

no image
10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来を知ろう

2025/10/21

10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮らし

2025/10/19

10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴史

2025/10/17

10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り

2025/10/17

10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たちの暮らし

2025/10/17

最近の投稿

  • 10月24日は文鳥の日|かわいい小鳥と暮らす幸せと由来を知ろう
  • 10月23日は電信電話記念日|通信の進化と私たちの暮らし
  • 10月22日はパラシュートの日|空からの挑戦と安全の歴史
  • 10月21日はあかりの日|省エネと暮らしを照らす灯り
  • 10月20日は新聞広告の日|変わる情報の伝え方と私たちの暮らし

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

カテゴリー

  • おもちゃ・ゲーム
  • アート、カルチャー
  • イベント
  • キッチン用品
  • スィーツ
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • トラベル
  • ファッション
  • フルーツ
  • フード
  • ペット
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • レジャー
  • 健康とウェルネス
  • 子育て
  • 季節
  • 学び・自己啓発
  • 宇宙
  • 文房具
  • 未分類
  • 本・文学
  • 歴史
  • 美容
  • 自己成長
  • 自然
  • 行事
  • 観光
  • 記念日
  • 運気アップ
  • 都市交通
  • 音楽
  • 食生活
  • お問合せ

「カレンダーより、ちょっとだけ役に立つブログ」

うしこブログ

© 2025 うしこブログ